今年もこの時期となりました。


2019年のラーラブログ。
1頭、1頭書かせて頂くのは最後となります
本当は書きたいのですが…
1頭あたり30分弱はどんなに頑張ってもかかってしまう為、どうしても年末は間に合わなくて。
万が一ブログを書けたとしても、睡眠不足でトリミングが疎かになってしまうことだけは、ラーラとしてはなんとしてでも避けたいところ。


本当に申し訳ありませんが、ご了承頂けたらと思います






それでは、シエルちゃん♡
宜しくね







辺りが暗くなって来たから、露出上げすぎて、白くなり過ぎたシエルちゃん








ジャブジャブ.。o○〇



ジャブジャブ.。o○〇 








afterブロー

かよしゃんり
普通はシャンプーして、汚れが落ちて、逆に白くなるのに…

逆に暗くなるなんて聞いたことないでしゅよー






チョキチョキ✄






チョキチョキ✄








after





お空に何か走ってましゅねぇ
 



あの子……









茶々しゃんでしゅよね?
















   

茶々しゃん。。
もうすぐクリスマシュでしゅけど、鼻も赤くなかったち…
道間違えないでプレゼント配れるんでしゅかねぇ?








さっきから全然進んでないち…








こうなったら、シエルがナビゲーションをお手伝いしましゅW(`0`)W








ふぅぅ。












右に曲がってぇー!!!







そっちじゃなぁぁあい!!







もう少し左ぃぃい!!!




ええっ!
そこから叫ぶ手法?笑




うまく軌道修正できたわ





携帯やインカムを使わず、叫ぶ辺りが…
いつも明るいシエルちゃん
 














シエルちゃんのママさんのオーダーは昔からトリマー冥利につきるオーダーが多くて
私が塾に通っていたとき。

足が外を向いている子を真っ直ぐに見せるようにするためにはどうしたらいいのか。

足が後ろに引かない子はどのようにカットをすればアンギュレーションが出るのか。


シッポが低い子をどのように高く見せるのか。

目が離れている子。近い子。
どのようにカットをすればバランスが取れるのか。


その子のスタイル通りにするのではなく、カットで補正する事こそがトリマーの本来の仕事だよ!
と、散々言われ続けて来ました。


あの塾だったからこそ。
その子その子に合うカットスタイルの追求、探求をする事の大切さ。楽しさを教えてもらい、今のラーラがあると思います。

それをまた、初心返してくれたシエルちゃんママさんに感謝



いつも本当にありがとうございます♡
今年も本当にお世話になりました


また来年も再来年も。。







いつも明るいシエルちゃんに会えるのを楽しみにしております♡




 それでは明日からはシンプルなブログになってしまいますが…
 

変わらずお付き合い頂けたら嬉しいです



それではまた明日も…
可愛い子ちゃん♡待ってるよー