続きましては…


afterブロー




本当ラーラファミリーの可愛い子ちゃんたちが可愛すぎて、その子その子に合ったスタイルを考えるのも本当に楽しいです♡


いつも明るいシエルちゃーん♡
我慢するときは我慢する。
遊ぶときは全力で遊ぶ。
ジャブジャブ.。o○〇
ジャブジャブ.。o○〇

だから例えカオナシみたいになっても…
それは、さすがに困惑してる( ・∇・)w
こんな挙動不審なシエルちゃん初めて見たかも

afterブロー

シエルちゃんも比較的いつも同じようなスタイルなので、今回は少し長めのアフロにしてみましょう♪
と言うことで、プチイメチェン〜

最近プチイメチェンが多い気がする♡
春だからかなぁ〜♪←え?関係ない?
でも、やっぱり気持ちは少し上がってくるでしょ♪?
チョキチョキ✄
チョキチョキ✄
after

あら?
あらら?


か、可愛いー♡♡
ルルちゃんママさんと同様、シエルちゃんも男の子に間違えられやすいそうで、ママさんからは必ず女子っぽくお願いします♡と言うオーダーを受けていました


ワンコちゃんの顔立ち、頭の形、毛の流れ、量、耳の上がり方。
本当に一つ取っても同じ子っていないのです。
それに同じ子でも年齢によって色々が変わってきます

それが、トリミングで凄く面白いところでもあり、難しいところでもある。と言うことはラーラではこのブログでも沢山伝えて来ました


だから、ラーラがママさんにスタイリングの説明をする時も、ママさん自身も凄く納得して下さる方も増えて…
ラーラの飼い主さん、みんなトリマーになれるんじゃなぁ〜い
笑

と思えるくらい、私も話していてつい熱弁してしまいます


本当ラーラファミリーの可愛い子ちゃんたちが可愛すぎて、その子その子に合ったスタイルを考えるのも本当に楽しいです♡
昔、塾を卒業するときに先生が。
自分のやりたいもの、作りたいものがカット出来るようになったら、トリミングが心から楽しくなるよ。
と言われた言葉が、なんと!!
8年経って分かりました。w
どんだけぇー
遅いの。。w

自分が作りたくても、何をどうしたらそうに作れるのか…
本当に難しくて。
上手く言葉では表せないのですが…
俳句の大先生、夏井先生がゲストの俳句を修正した時に。
"私の言いたいことは、それでしたー!"とゲストの皆さんが口を揃えて言う、その感覚と同じような気がします…多分…
今でもまだまだカット中、頭にはてなマークが出てしまう時もあります。
それでも、昔よりは作りたい形を表現出来る様になったので、それを今度はもう1%でもあげられるようにしていきたいなぁ。

かよしゃーーん!!頑張れっ!
やっぱり応援も全力なシエルちゃん。
ありがとう

またシエルちゃんに会える日を楽しみにしています♪
本日もご来店ありがとうございました。
そう言えば!シエルちゃんママさんもラーラにスカウトしたいくらい、ラーラのワンコちゃんセンサーが素晴らしくて。
抱っこされたわふぇとカートに入ったさゆりん。をお見かけしたそうですよ
w

可愛かったー♡とシエルちゃんママさんがおっしゃっていたので。
可愛い?
じゃあ、違います!w
と返答しておきました。
おしまい。